エンディングノートを遺族の立場で書いておく

家族のこと。

これはずっと気にしていただんだけど
ホントに全然人には言えなくて、でもいつかは直面する問題で
どうすればいいのかわからないのでとりあえず忘備録として?
書いておきます。


≪大前提≫
父(68歳)日本人
母(59歳)外国人


父の健康問題で、そこまで父は長生きしないかもしれないと思ったところから
これからどうすればいいのか謎

<ケースその①>
父が先に亡くなった場合

→母をどうしよう、母国に返すべきだと思うが(本人もそうしたいだろう)
 母はあまりスマホとか情報機器に詳しくないので(PCとか操作できない)
 母国に帰ってしまったら最後、今生の別れになる確率が高い。
 でも母の家族や一族は健在していて行くあてもあるので、年齢的に仕事は厳しいがおそらく生きていける
 30年くらい日本に住んでいるので、不慣れなことも多いので少し心配。
 とにかく帰ってしまったら今生の別れになるのが辛い。

<ケースその②>
母が先に亡くなった場合

→日本で葬式していいのか、でも別に遭難とか事故死したわけじゃないから棺とか飛行機に乗せられない。
 宗教上の問題は、一応あてがあるからなんとかなる。
 母の一族へどのように連絡すればいいのか謎。
 また、遺骨とかこちらで持っていていいのか(寺に収容される)、母の家族に引き渡していいのか、さすがに家族に相談できない。
 父の生活はそのあと本人と相談すればまあいいか。本人の希望を優先したい。でも同居は難しいかもしれない。帰郷も現実的じゃない。


≪最近得たリソース≫
最近母の親族とfacebookでつながった。
そして、messengerでやりとりできるようになった。
国際電話しなくても、messengerで母とやり取りできるようにしてあげた。
近況とかも話せるようになったし、万が一何かが起きた時に報告ができる窓口ができた。

母の実家は5歳ぐらいまでは日本と行き来する生活を送っていたのだけど、
学校に行くようになって、なかなか行けなくなって最後に現地にいったのは中学生の時。

恥ずかしながら母の実家の連絡先や住所も知らなかった。
だからこれから万が一のことがおきたら法的な手続きはもちろん
まずは親族にどう伝えれればよいのか、そこからどういう対応をすればいいのか
まだ完璧じゃないけどシュミレーションしておく必要があった。
たぶん普通の家庭よりも葬儀にまつわる手続きや連絡が複雑になる。

ただでさえ平常心でいられない状況下だから、しっかり今のうちから考えておかないといけない。

これまで、そのことを考えると辛いし、悲しい気持ちになって思考が停止していたから
母の親族とやり取りできるようになってよかった。
今更facebookとかmessengerだけど、テクノロジーとかネットワークってすごい。


法的な手続きも調べてわかったら忘備録として残そうと思う。

2018年やりたいこと

今年やりたいこと、なんかある?

それは、、、、




結婚!!!!
f:id:cucumber24:20170514160044p:plain


ではないです。
いや、結婚したいけどさ、ひとりじゃできないじゃん?
なんでこんなに結婚するの難しいんだろ・・・
だれか結婚してください。共働き希望です。

割と転職したいけど、20代3社目とかだし厳しいな・・・外資とか行くために英語の勉強しなきゃ


一応20代最後の年だから色々焦ってはいるんだけど、
結局のところ、なにがしたいのかよくわかってない。
自分に甘いからなのかな。。。


あと、痩せたい。


もう、何したいとかじゃなくてただの願望。
でもこれやってる!
www.youtube.com

この10分のエクササイズすらつらい・・・アラサーまじ辛い・・・・



とりあえず、2018年踏ん張り時なきがする…

一人でどっか遠くにいくのもいいかもしれない。
自分探しの旅(笑)

またストレスチェックに引っかかった(2年連続2回目)

またストレスチェックに引っかかりました。

ストレスチェックとは
ストレスチェック制度とは | ストレスチェックのASPサービス こころの保健室


2年連続2回目。
しかしながら、私は1回目ストレスチェックに引っかかった会社から転職しているので
現在新しく働き始めた会社で2回目のストレスチェックを受け、またも引っかかってしまったのです。

f:id:cucumber24:20180204183030p:plain

どんだけメンタル弱いんだ・・・・


またも、会社の常駐の産業医と面談することに。

産業医「あれ、キューカンバーさんは元気そうね?」
私  「・・・・っあ、そうっすね・・・」

てなかんじで、割とフランクに進む面談。
会社のことで気になったことについて話をして優しく聴いてもらいました。
前回のストレスチェックでも思ったけど、普段なかなか話せないこと(会社の社風が合わないとか制度がおかしいとか)
それだけじゃなくて、些細なこととかも話して聞いてもらえる時間があるってありがたい。

(もし本当にキツイ状況だったら)産業医から残業時間の軽減や、配置転換を会社へ意見書を提出してもらえます。
私はそこまでを求めなかったんだけど、
今の会社は割と大きい会社の割には異動とか配置転換が多くて、

戦慄してます・・・・

いやいや、いままでのキャリアとかこれから目指したい指向性とか完全無視。
それかなりキッツイよねー。
新卒ならまだしも、中途の私にはそれキッツイわ。。。。

まあ、そういうことを話しつつ・・・産業医さんから衝撃の言葉が・・・・


産業医「意見書は出せるんだけどねー、この会社それが通らないみたいなのよねー」


な、なんだって!!!!!!
それ意味ないじゃん!!!!!


そういう会社もあるみたいです。
もしもストレスチェックに引っかかってしまったら産業医との面談をお勧めしますが、
もし、あなたが辛くて異動や残業時間を減らすように産業医から意見書を出して欲しいのであれば
その強制力をチェックすることをおススメします。

ちょっと強制力がない、かなりしんどいのに難しいと会社が難色を示したら
それは会社辞め時だと思いいます。

まぁ私は生活かかってるから辞めれないけどね!

自己啓発なんてきらい

変な研修する会社が嫌いだ。

そもそもあんまり研修そのものが好きではないけれども、
あんまり実務に関係ない、自己啓発みたいなのが大嫌いだ。


自己啓発が大嫌いだ!!!!


自己啓発 - Wikipedia



こういうことを言っていると、自分自身の成長が止まってるだの
限界を超えられない人間だののレッテルを貼られてしまうんだろうけれども

それでいいです!!



そもそも、自己啓発をうたったセミナーとかをやってる講師って
お前は適切に受講者の人間性とか能力とかそもそも見極めができるのか、

そもそも成長の定義ってなんだよ、、、、


私はああいうセミナーとかコンサルの講師って本当に信用できないんですよね!

f:id:cucumber24:20170812203708p:plain



仕事続けていくと、一緒に仕事する人も変わっていくし
仕事そのものが変わったり、自分の立場とかってどんどん変わっていくと思うんですよね

普通に仕事をしていたら成長もしていくし、
年を取っていけばライフイベントとか色んなことが起きて色んなことをプライベートでも
色々考えなきゃいけないこと出てきて自然と成長?とかしていくものだと思うんだけれど・・・・


もちろん、そういうのが苦手な人だっているからそういう人のサポートとかで
そういう自己啓発とかやったらいいと思うけど



でも、人格否定とか、ほんとにそれって働くうえで関係あるの?
ていう研修なんて時間の無駄だし、バカバカしいって思うよね。

文通相手のこと

おくればせながら、あけましておめでとうございます。

そして私、お誕生日おめでとうございます。
ついに20代最後の1年になりました。
だからどうなんだっていう、ちょっと女としてやばいんじゃないのかと思いつつ、
明らかに危機感の足りない私のライフイベントに誰か喝をいれてください。

年末年始は実家に帰って、
寝て食べ、寝て、食べ食べ、寝て食べてたら当然太りました。
かなしい・・・

そして、お正月のお昼前に年賀状が届いて
父や母など家族の分の仕分けをしていて
私宛のものは当然ながら実家には届いていないなと思っていたら

思いがけず、懐かしい名前を見つけました。
しかも私宛。

f:id:cucumber24:20180121183047j:plain


中学生~高校生のころまで、
携帯電話があったけど、当時は簡単なメールぐらいしかやり取りができなくて
ちょっとオタク気質が当時からあった私は某雑誌の文通希望コーナーに募集したり
募集しているのに送ってみたりして趣味の話や書いた絵を送りあったりしてました。

やりとりしていた話の大半は好きな漫画の話とかそういうので
でも、唯一誰にも言えない家族のこととか、将来のこととか話した子がいた。

彼女とは家族構成とかなんとなく自分と共通点があったことと、
遠くに住んでいて会ったことも、電話すらしたこともなかった。

だから、手紙の上で色んなことを話せた気がする。


大学に入って、何度が手紙とかメールのやり取りはしていて
会ったりしようよ、っていう話にもなったけど気づいたら自然消滅していた。
それで、何度が引っ越ししたり携帯を変えたり、彼女のことは気にもとめていなかった

あれから10年近くたって、手紙がきた。
なんとなく、怖くてすぐに手紙を読めなかった

でも、彼女が書く丸い字はそのままだった。


あのころ、話していたことも悩んでいたことも
そのときはとても私にとって深刻な問題で、とてもつらかったのに
今ではその思い出がよく思い出せないでいる。
なにに悩んでいたのか、なにが嫌だったのか、


そのことが、なんか何年も彼女を裏切ったような気持ちになって
こんな手紙を送ってくれなくてもいいのに、と逃げたい気持ちになったからだ。


さっき、手紙を読んだ。
当然ながら、あたりさわりのない内容だった。


彼女は苗字も変わってないし、今でも実家に住んでいるようだった。
会えるかな、会っていいんだろうかって
Twitterとかでオフ会とか行けるのにちょっと怖い。

私にがっかりしてほしくないから。
あのころ反骨な人とかパンクスとかにあこがれていたのに

結局、ただのOLになっちゃった私を許してくれるのだろうか。


いや、そんなに深刻なことでもないけど
なんかそういううしろめたさを感じてしまうのはなんでだろう。

最近聞かれて困っていること

「恥の多い生涯を送って来ました。」
太宰治が書いたこの一文がとても共感できた。
好きな作家や本はいくつかあるけど
たぶん誰かが書いた文章のなかで一番共感できる一文だと思う。

別に太宰治がすごく好きなわけではないけれど。


「キューカンバーが得意なことって何?」


ふとした時にそいういう質問をされてとても困った。
それから悩んでいる。
私に得意なことが思いつかないから。


その人はとくに私を困らせたくてそういう質問をしたわけではない。
それはわかっている。

けれどもそういう質問に答えられなくて困ってしまった。


よくよく考えてみたら、大した人生を送ってきたわけではない。
かと言って別に恥ずかしくはないのだけど。


会社の評価面談とか、転職の面接とか大体毎回こういう質問が来る。
そういうのは適当にそれっぽいことを答えるのだけど
某缶コーヒーのCMみたいに
「とか思ってねーから!!」とか思いつつ、

しいていうなら、そういう感じでそれっぽい中身の無いことを
それっぽく話して事なきを得ることが得意かな。


ってそれ人間としてどうよ。。。。
まぁ、社会人として必要なスキルと思うのは私だけですかね。。。


私の得意そうなことを見つけたひとは電話かメールください。

残酷なランチ

例の海外赴任するため別れた元カレと最後の食事をしてきた。

もともとは、仕事終わりに晩御飯に行こうと誘われたので
その日はどんな服を着ていこうか迷ったのだけれど
結局、用事があるとかで週末の昼間にランチすることになった。
ちょっと寂しかった。

ランチって会ってる時間が短いから。


彼と別れてすぐ違う人と付き合い始めた。
彼とは正反対な人だ。
性格も、仕事も、体形も。

彼はそれを知らない。たぶん。


別れてから久々に会う彼は変わってなかった。
まぁ会うのは数か月振りだし、まだ出発していないのだから当たり前なんだけど。
なんとなく、それが寂しかった。

とりあえず駅の近くの適当なイタリアンでごはんを食べた。
彼は、新しい生活がちょっと不安だと話していた。
羨ましい悩みだ。

そして、私の会社の夏休みの間に来てよ、なんて言っていた。


行くわけないじゃない、
と心の中で思った。


新しい彼氏ができたとか、彼が嫌いになったわけじゃない。
でも、なんとなく行くのめんどくさいなと思ってしまった。



「うん、行くよ。9月くらいになりそうなんだけど大丈夫?」



12時間かけて彼に会いに行くつもりなんてないのに言ってしまった。
私ってとても酷い女だな、と思った。

彼に会いにいって、彼のアパートに泊まって
何があるのだろうか。

親しい友人に会いに地方や海外に行くことはあるけれども
彼には特段そういう気持ちになれなかった。

あわよくば、、、、なんて思っていたけれども
何があわよくばなんだろうか。
私は彼に対してこんなにも興味を失ってしまってしまった。


そもそも、私は彼が羨ましかった。
海外で働く、しかも欧米で働く。海外に住む。
それは何年も前に私が諦めていたことだ。
だから、とても羨ましくて、嫉妬した。

彼が海外に行くと知ったとき、
悲しいとか寂しいとかそういう感情は確かにあった。
でも、羨ましいとかずるい、とかいう気持ちも同時に芽生えてきて
だんだん寂しさを忘れて、嫉妬していた。
彼の人生に。
彼は新しい生活が不安なんだろうけど、きっと明るい人生を送れるはずだ。

そんな彼にすがりついていきたいほど私は女々しくないし、
そんな気力なんてなかった。
なんでいつもこんなにも無気力なんだろか、知らんけど。
こういう恨み言みたいなことを書く気力はあるのに。


そして彼は出発した。
彼は海外の支社に行くと言っていたのだけれど
Facebookで大学に留学すると書いていた。
全然違うじゃん。それくらい言えよと思った。


彼はずっと嘘をついていた。私も嘘をついていた。
あの日のランチで私たちが話していたことはなんだったんだろう。
とても残酷なランチだった。無残だ。
あの店には二度と行くこともないだろう。大して美味しくもなかったし。


彼は私の友人だ。
それ以上でもそれ以下でもない。